講師紹介

トップ

教室の場所

レッスンのご案内

お問い合わせ

松井道子(まついみちこ)
 ヴァイオリン、ヴィオラ(バイオリン、ビオラ)

長野県出身。4歳からバイオリン、ピアノを始める。17歳からビオラを始める。
東京音楽大学(ヴァイオリン)卒業、桐朋学園大学院大学(演奏学科ヴァイオリン修士課程修了)高等学校で音楽教諭として8年勤務し、学校業務の他、高等学校の弦楽部や県で結成された高等学校オーケストラの弦楽器全般を指導。結婚を機に退職し、京都府木津川市へ転入。

○バイオリン、ビオラ指導歴
大学生の頃から音楽教室で個人レッスンをしてきました。
3歳から80歳代の方まで、楽譜は読むのも弾くのも初めてという方、バイオリンやビオラやピアノを楽しみで弾きたい方、音楽大学やコンクール受験者まで、レッスンをしてきました。

○主な受賞・演奏歴
 日本クラシック音楽コンクール第3位(1.2位なし)
 大阪国際音楽コンクール第3位(1位なし)
 秋篠ユングムジカオーディション(現在、秋篠アーティスト賞)合格 
  その他、多数入賞
 2002年、2003年、2004年、富山にてリサイタル開催。
 2004年、奈良にて秋篠ユングムジカ、ジョイントリサイタルを開催。
 2005年 長野にてリサイタル開催。
 
○演奏活動
現在、オーケストラ、アンサンブル、ソロ演奏等の活動以外に、CM、レコーディング、ポップスのバック演奏などで活動しています。
オーケストラは関西を中心に、プロオーケストラの客演奏者として演奏させて戴いてます。

○師事した先生方
 ヴァイオリンを鈴木バイオリン、天満敦子氏、吉川朝子氏、久保陽子氏、東彩子氏、藤原浜雄氏、森悠子氏に師事。ヴィオラを兎束俊之氏、山本由美子氏に師事。