クラウディア(Claudia)←綴り?

2001年秋から出回り始めたミニバラです。近所の花屋さんで購入。

本来は重ねの多い花びらで、ベージュと淡いグリーンの入り交じった上品な色ですが、光の関係でディテールが消えてしまいました。(^_^;)


テューティ-フリューティ(Tutti-Frutti)

1993年 米:J&P 花茎4cm

ほんのりフルーツ香のある黄色に濃いオレンジの絞りのミニバラです。「花時間」の本でも時々見るようになりました。大変花付きがいいです。


グリーンアイス(Green Ice)

ミニの中でもテディベアと並んで「花時間」への掲載が突出している品種ではないでしょうか。

オールドローズのような花形の花は、非常に花持ちがよく、だんだん白から淡いグリーンに変わっていきます。丈夫で大株になり、鉢からたれるように咲きます。


フェアリーのホワイトとして売られていました。ほんのり、すっきりした香りがあり、グリーンアイスに似た花の形ですが、こちらはピュアホワイトで、葉っぱも小さめです。

四季咲きで、かわいい花を楽しめます。


ジェニファー(Jennifer)

1985年 米:Benardella 花茎6cm

花びらの付け根や裏側がアイボリーで、淡い紫色を帯びたピンク色をのせる。香りがある。ミニバラの割に大きな株になる。

2001年、向ヶ丘遊園のばら苑で購入。ひとめぼれ♪


マニッシュ(Manish)  花茎3cm

2000年、近所の花屋さんで購入。結構しっかりした大株になり、花付きも抜群。花の形は開きかけのまま、最後まで形が崩れない。スプレーローズという分類でも出ている。


ピンクスプレー
(Pink Sprey)

一季咲き。一度にたくさん花が咲く。ミニの割に太いシュートが出て、秋にはかわいい赤い実をつける。


テディベア(Teddy Bear) CL

1989年 仏:Mailland 花茎4cm

茶色から徐々にピンクを帯びる。ほのかに香りあり。ツルは、ミニでもフロリバンダくらいには大きくなり、ツルの扱いに困る。非常に丈夫。次々にたくさん花を咲かせ、四季咲き。開花速度が速い。


れんげ

細かい花びらが、濃いピンクからだんだん白っぽく変わっていく。多花性。他の花との寄せ植えにもかわいらしい。和風の趣。


名前のないミニバラたち。

どれも、ひっそりとかわいく咲いてくれます。

黄色のばらは、花びらの重ねが多く、開くとムーンスプライト(フロリバンダ)くらいの大きさになります。ほんのり香りがあります。