熱海・函南の卓球大会、卓球教室等の緊急連絡
函南卓球教室
熱海卓球大会  

函南町、熱海市の卓球大会、卓球教室を案内しています。

函南町卓球教室では、毎週金曜日と月曜日に小学生・中学生を対象とした卓球教室を開催しています。(小中学生・高校生のほかに指導者として一般上級者も参加)

熱海市卓球教室は、毎週火曜日の夜に南熱海マリンホールで、小中学生を指導しています。

熱海市、函南町では、参加資格を限定した大会のほかに、熱海市長杯(シングルス、ダブルス)、熱海市スポーツ祭団体戦(おもしろ卓球と同時開催)などのオープン大会を開催しています。

小山ピアノ教室では、函南駅に近い自宅付近の子供などを対象に月謝を控えめに、楽しく学べるピアノ教室を開催しています。

     問合せメールアドレス 小山  koyamapinpon@yahoo.co.jp

  おしらせ 1  
久米島マラソンに出場。 1月までの函南小中学生卓球教室日程を掲載。小中学生の体験、見学はいつでも。 函南町スポーツ祭卓球大会(1月10日(土))を開催、受付開始
久米島マラソン10キロの部に出場。小山さとみは、1時間1分04秒で第2位、総合成績で第10位、小山隆儀は1時間0分28秒で第3位だった(2025.10.27) 小中学生の体験、見学はいつでも、予約なしでも大丈夫です。直接、会場にきてください。。函南小中学生卓球教室の日程を更新。12月までの日程を掲載。今後も、このお知らせをこまめに確認してください。下写真は2018年12月14日の練習風景。函南小中学生卓球教室のご質問、問合せは、メールkoyamapinpon@yahoo.co.jpへ (2025.11.6) 函南町スポーツ祭卓球大会(1月10日(土))を開催します。受付を開始します。大会要項は下記に掲載(202510.10)
  お知らせ 2  
山本杯兼熱海市小中学生卓球教室を開催(12月6日(土)) しずおかスポーツフェスティバル卓球大会(団体戦、オープン大会)を開催(10月11日(土)) みんなのエブリーグの大会、講習会、オールフォアのすゝめの案内
山本杯兼熱海市小中学生卓球教室を開催(12月6日(土))。小中学生は熱海市限定だが、指導する上級者は熱海市卓球協会が認めれば、オープン参加。写真は右後が故山本熱海市卓球協会長、前が指導者の世界選手権男子3位の施之皓選手、世界選手権女子2連覇の曹燕華選手(中国)と小山、後左が加藤。市内の小中学生の指導をした世界チャンピオンは、熱海市卓球協会の寺田家に宿泊。(2025.10.7)
しずおかスポーツフェスティバル卓球大会(団体戦、オープン大会)を開催(10月11日(土))。成績表は大会結果のページに掲載。写真はだいこんラケットの部。熱海Aチーム(靏岡、フン、伊藤、高柳、山添)は、まんじゅう大食いの部では20個のまんじゅうを食べて優勝したものの、だいこんラケットの部、車イスの部では、入賞できなかった。(2025.10.11) みんなのエブリーグの大会、講習会、オールフォアのすゝめの案内をエブリーグの大会、講習会、オールフォアのすゝめの案内ページに掲載しています。(2025.3.10)