CirQ CONTENTS 一覧


-1 発行準備号 AUG.2003

1. 始めのことば
2. ホタルモドキで蛍と交信しよう
3. 電子回路物知り帖
     トランジスタ電極の判別
4. 乾電池 1 本で白色 LED を点灯する
5. 皆さんのご意見をお待ちします
6. 雑記帖


00 発行準備2号 OCT.2003

1. 00 号をお送りします
2. LED で遊ぼう(1)
       LED を点灯する
3. LM386 で AF アンプを作る
4. AM 受信用 ループアンテナ
5. 雑記帖


001 JAN.2004

1. 創刊のことば
2. ゲルマラジオが送信機になる?
3. やさしい通信技術入門 糸電話の実験
4. LED で遊ぼう(2)
   LED の明るさをコントロールする
5. ハンダ付けの第一歩
6. 読者通信  
7. 雑記帖


002 MAR.2004

1. 未来の技術者のために 
2. やさしい通信技術入門講座(2) 糸でんわ (2)
3. 発光ダイオード(LED)で遊ぼう(3)
        「癒しの 3原色」をつくる
4. ゲルマラジオが送信機になる?(2)
5. 読者通信  
6. 雑記帖  


003 MAY.2004

1. VXO 用の水晶を作る
2. やさしい通信技術入門講座(2) 糸でんわ (3)
3. 発光ダイオード(LED)で遊ぼう(4)
        「癒しの3 原色」をつくる(2)
4. ゲルマラジオが送信機になる?(3)
5. 読者通信  
6. 雑記帖  


004 JUL.2004

1. 原点 アマチュア無線は科学か?
2. 超再生受信器について
3. 発光ダイオードで遊ぼう(5) 弛張発振器 ピカッ
2. やさしい通信技術入門講座(4) 糸でんわ (4)  
4. ゲルマラジオが送信機になる?(4)
5. 購読料有料化  
6. 雑記帖  


005 SEP.2004

1. 原点 アマチュア無線は科学か?
2. 超再生受信器について
3. 発光ダイオードで遊ぼう(5) 弛張発振器 ピカッ
2. やさしい通信技術入門講座(4) 糸でんわ (4)  
4. ゲルマラジオが送信機になる?(4)
5. 購読料有料化  
6. 雑記帖  


006 NOV.2004

2. 原点 高校生以下購読料無料
2. 電波天文コーナー1 技術者が始めた 
      電波天文(ジャンスキー)
8. やさしい通信技術入門講座(6) 糸でんわ(6)
11 発光ダイオードで遊ぼう(7) クリスマスツリー
13 超再生受信器について -2-
16. 雑記帖  


007 JAN.2005

2. 原点 原稿を書こう
2. IC で作る AF PSN の計算
5. 流星の音 10. たちよみとしょかん
6. 電波天文コーナー2  グロート・リーバー
11.  LEDで遊ぼう(7) 電波センサー 「ピカッ」
12. 超再生受信器について -4-
14. 高感度 RF プローブ
15. 読者通信   
16. 雑記帖


008 MAR.2005

2. 原点 創作への第一歩(1)
2. 次世代エネルギー固体高分子形燃料電池
5. 電波天文 3 日本における宇宙電波観測 のはじまり
8. たちよみとしょかん・3 題
9.  流星の音・2 題 対馬のオメガ局が聞こえていた頃・ 
           「ジュッ」と「ヒュッ」の中
12. 動く水晶とコンデンサ
16. 雑記帖


009 MAY.2005

2. 原点 創作への第一歩(2)
2. 糸でんわ(8) 記録への挑戦
7. 電波天文(4) 自分で作る電波望遠鏡
11. 流星の音(2) 電力線による妨害を和らげる
         ハイパスフィルタをつくる
12.「LもC も104」のAM用 LP フィルタ
14. FCZ コイルの等価回路を求める。
17. 読者通信  
18. 雑記帖


010 JUL.2005

2. 原点 創作への第一歩(3)
2. 流星の音(3) 観測用受信機を作る
7. 流れない流れ星
8. 糸でんわ(9) CWの試み
10. VK での LED による交信記録
11. VXO コイル異聞
13.  50MHz ヘンテナを作ろう(固定)
16. 読者通信  
17. 雑記帖


011 AUG.2005

2. 原点 どうなるかわからない事
2. LEDによる光通信(1)A1 送信・受信機
5. ざまサイエンスカーニバル
  6. 電波天文(5) 太陽電波受信実験(前)
10. 50MHz 移動用ヘンテナ
12. フィールドデーと7MHz スタブ
13. 超再生受信機のこと(5)小改造をする
14. 読者通信  
15. 雑記帖


012 OCT.2005

2. 原点 測定器を自作する
2. LED による光通信(1)A3 送信・受信機
4. QRPp 機のためのリニアアンプの製作
  9. 自由研究 糸電話 吉田愛由奈
10. 50MHz移動用ヘンテナの製作 JE2HCJ 
12. VLF 受信実験報告  岡本貞夫
15. 読者通信     
16. 雑記帖


013 DEC.2005

2. そんなかっこうしてどこいくの?
2. FCZ コイルの実質周波数におけるQ
7. 電波天文コーナー・太陽電波受信実験(後半)
11. 糸でんわ 新記録 260.3m 達成!
13. VXO コイル異聞(2)さらなる混乱とその後
15. 光通信・AM の定義
16. 雑記帖


014 FEB.2006

2. 原点 微分と積分
2. 糸でんわ 通達距離 300mを目指して
4. 新しい無線機 JF2NMY 高木正人
7. 日蝕自動撮影装置
11. ドライバーと鉛筆 1 本で関数電卓を直す
12. たちよみとしょかん
13. 彫刻で基板を作る   
16. 雑記帖


015 APR.2006

2. 原点 象徴的貧困
2. QRPp 50MHzAM受信機
6. EME? HF で EME はできるか?
7. 糸でんわ 新記録385mを達成
10. 読者通信
11. 雑記帖


016 JUN.2006

2. 原点 社会のものさし
2. 50MHz QRPp AM 受信機
6. 50MHz QRPp AM 送信機
10. 糸でんわ 実験38 記録更新阻まれる 
14. 読者通信
16. 雑記帖


017 AUG.2006

2 原点
2 超軽量ヘンテナ
7 FCZ コイルについての諸データ
17 読者通信
18 雑記帖


018 OCT.2006

2. 原点 憲法 9 条を世界遺産に
2 超QRP トランシーバを組立てる
5 トランシーバを担いで富士山に登る
7 マイクロホンの省力
8. FD`test 用に作った 50MHz
        2エレメント ヘンテナ
10. LED 情報 
11. 読者通信    
12. 雑記帖


019 DEC.2006

2. 硬い文、柔らかい文
2. 7MHz のVXO 用の水晶
6. RS-501という送信機
10. 短波用バーアンテナ
12. LM386によるAMトランスレス変調器 
14. 特報 ヘンテナ BV3FG の快挙 !
17. 読者通信
18. 雑記帖


020 FEB.2007

2. 原点 自作と測定器
2. ICS 512 という IC
8. LM386によるAMトランスレス変調器(2)
10. 温故知新 測定器あれこれ 
12. 短波用バーアンテナ その2
13. 読者通信     
14. 雑記帖


021 APR.2007

2. 原点 ちょっと出来そうもない事
2. レーザー通信をやってみる
6. 7MHz 用 VXO 水晶 (2)
  8. 短波用バーアンテナ
     その3、7MHz用バーアンテナ
10. ダミーロードアンテナの製作 
13. 読者通信     
14. 雑記帖


022 JUN.2007

2. 原点 駄目だと思ったその後
2. レーザー通信をやってみる
      番外編 レーザー射的
  9. 7MHz 用 VXO 水晶(3)
10. 短波用バーアンテナ -4- 7MHz 用バーアンテナ
  7MHz 用バーアンテナで超 DX 局を受信
11. コイルが大変 !     
12. 雑記帖


023 AUG.2007

2. 原点 子供のように
2. 7MHz 用 VXO 水晶(4) 【FCZ VXO】
9. レーザー通信をやってみる
      フォトダイオードの扱い
10. 糸でんわ 新記録達成・400m
12. 雑記帖


024 OCT.2007

2. 原点
2. QTC! 有限会社 FCZ 研究所 解散
3. 佐倉市武家屋敷通りへ移転する
    5. 流星とハンモックヘンテナ
8. 7MHz ヘンテナは大きい
     ヘキサヘンテナの実験
11. 雑記帖


025 FEB.2008

2. 原点 何かおかしいと思いませんか?
2. 佐倉へ QSY してきました
4. QRPパワーメータの周波数特性の改良
    7. 素晴しい MHN ヘンテナ
9. お知らせ
10. 超軽量、3 本目のヘンテナ 
11. 読者通信  
12. 雑記帖


026 APR.2008

2. 原点 何かがおかしい ? 2 ?
2. 小さなエコ 太陽電池
6. 素晴しい MHN ヘンテナ 144MHz 編
    8. 430MHz 軽量?ヘンテナの製作
10. プリントバランについて
11.  S メータを較正して
      アンテナの指向特性を測定する  
14. 雑記帖


027 JUN.2008

2. 原点 意見をまとめる
2. 電子工学超入門 1-1 LEDって何だ?
8. 小さなエコ 太陽電池(2)     
12. GDM-2(1)
15. 読者通信
16.  雑記帖


028 AUG.2008

2. 原点 日本の色
2. 電子工学超入門 1-2 LEDって何だ?
5. 赤・緑と黄色のスペクトラム   
7. 小さなエコ 雨水貯蔵装置(1)
9. 小さなエコ 太陽電池(2)
10.  盲学校「理科実験できぬ」
11.  入院日記
14. 雑記帖


029 OCT.2008

2. 原点 片目の猿
2. 電子工学超入門 2-1 トランジスタ
5. 赤・緑と黄色のスペクトラム その 2
6. 430-50MHz コンバータユニット
11. GDM-2 1-2 センサー部の動作試験
13. 読者通信
14. 雑記帖


030 DEC.2008

2. 原点 知識と実行
2. 素晴しい MHN ヘンテナ 1200MHz 編
6. マイクロストリップラインで
     1200MHz スタック分配器を作る
7. 電子工学超入門 4 
    直流増幅器とスイッチング回路
11. FCZ コイル情報、 いろいろ情報
12. 盲学校「理科実験できぬ」?続報?
13. 雑記帖


031 FEB.2009

2 原点 編集ソフトを替えました
2 TP コンペティション参加用
  144MHz FM QRPp 送信機を作る
8 小さなエコ LED照明
9 電子工学超入門5、トランジスタ(2)
  間欠的動作
12 雑記帖


032 APR.2009

2 原点 エプリルフール号
2 上総掘りという井戸掘り技術
6  電子工学超入門6、トランジスタ(3)
  バイブレータ
8  ダブルスケルトンアンテナ
12 プラスでマイナスを作る
13 読者通信  
14 雑記帖


033 JUN.2009

2 原点 ウソとホントの境目
2 TPコンペティション参加用
  144MHz FM QRPp 送信機を作る(2)
  144MHz FM QRPp 受信機を作る(1)
9  同軸ケーブルの短縮率
8  エプリルフール ウソとホント
12 雑記帖?


034 AUG.2009

2 原点 
2 地中通信実験記録を読む前に
4 地中通信実験記録
7 JSPスピーカシステムの製作
10 136MHz帯発生器の構成
11 136MHz帯送信フィルタの設計ノート
13 イルカの手
14 雨にたたられた天体ショー


035 OCT.2009

2 原点 アースがアンテナになる?
2 2極アースによる信号強度の測定
4 2極アースによる信号強度の測定(2)
8 2極アースによる信号強度の測定(3)
10 JA1XTQ高津さんからの
       メールとFCZとの応対
12 雑記帖


036 DEC.2009

 2 原点 面白そうだと思ったら
 2 144MHz FM TP参加記
 4 地中通信 #006 送信実験(1)
 5 地中通信 #007 サブ実験(1)
 6 地中通信 #008 送信実験(2)
アンテナの指向性
 8 日本で初めてトランジスタで
     交信した人はだれか?
 9 夢は自分の声のパワーで
     大西洋を横断すること
11 地中通信と2極アースアンテ  
     テナ関係の整理
11 FCZ-135コイルの試用報告
11 今月のギャラリー
12 雑記帖


037 FEB.2010

2 原点 理屈の混乱
 2 135kHzにおける地面アンテ
   ナ聴き比べ
 3 ノイズを低減する
 3 地面アンテナで3.5MHzの交
   信成功
 4 地面アンテナにおける近傍
   モードの考察
 7 地面アンテナの受信実験と伝
   播の考察
10  地面アンテナについての
   一人ブレーンストーミング
11 地面アンテナのHFローバン 
   ドにおけるインピーダンス
15 136kHzを運用すJA1CNM 
   金子さんのシャック訪問記
18 雑記帖 どんど焼きと富士山


038 APR.2010

2 原点 四月になりました
 2 DIAMPは本当に増幅器なのか?
 4 考えてください
 5 シックスビームアンテナ
 7 地面アンテナの近傍では電極の  
    直線方向にも信号は伝搬する
 8 PA0RDTというアンテナ
 10 Graund Antennaという考え
   が100年近く前からあった
 12 雑記帖


039 JUN.2010

 2 井上ひさしさんの死
 2 良く分からない話
          縦波の電波 
11 エプリルフールの答え
11 読者通信
12 雑記帖


040 AUG.2010

 2 地面アンテナの記録
 2 地面アンテナの実験情報 
5 21.28MHzデュアルバンド   
   ヘンテナの情報
6 良く分からない話
      縦波の電波 その2
8 雑記帖 


041 OCT.2010

 2 原点 PC翻訳
 2 ヘンテナに魅せられた人
   N5NNS George Dunagin  
6 地面アンテナの情報   
6 80mエサキダイオード受信機
7 佐倉の秋祭り
   付録 Appendix
A New Tunnel Diode
Regenerative Receiver
 Sakura Aki-matsuri


042 DEC.2010

 2 原点 年をとると
 2 Make Tokyo Meeting  
5 色々情報   
6 地面アンテナ使用レポート
8 磁気ループ
9 時面アンテナの実験  
12 雑記帖


043 FEB.2011

 2 原点 アマチュアの社会貢献
 2 3.5MHz 一石トランシーバ
     AA1TJMichael Rainey  
5 UX12A シングルアンプ試作記
     JH1ECW 阿部匡秀
   
7 地面アンテナの実験
     JA1JON 長澤武人
8 読者通信 JR4EDG,JA7TDO
9 磁気ループ -2-  
11 FCZコイル値上に関するお願い
12 雑記帖


044 APR.2011

 2 原点 情報公開
 2 東日本大震災のこと
5 各地の放射線量
5 各地の放射線量
   科学文化省のホームページから
12 雑記帖


045 MAY.2011

 2 原点 FCZコイルの販売を
          停止します
 2 福島原発についての色々の話
6 何故なぜシリーズ(1)並列抵抗値
 7 地面アンテナの実験 JA1JON
10 糸でんわの記録
11 小会議用補聴装置
15 読者通信
16 雑記長 


046 AUG.2011

2 原点 風野又三郎
 2 福島原発についての色々の話
6 何故なぜシリーズ(2)接地抵抗
              の測定
 7 地面アンテナの実験 
 9 ヨーロッパでも研究されている 
           地面アンテナ
10 読者通信
11 ガイガー・ミュラーカウンタ
              を作る 
12 地面アンテナの実験JA1XTQ
15 奥志賀日記
16 雑記帖


047 OCT.2011

 2 原点 日本はどこへいくの
 2 新しい光無線通信
6 2m用4エレレメントヘンテナ  
    の製作
7 21,28MHzデュアルバンド
     ヘンテナ
  
10 何故なぜシリーズ
        等比系列の意味は
11 100円ライトを分解する。 
12 ヨーロッパでの地面
   アンテナの実験
13 読者通信 
14 雑記帖


048 DEC.2011

 2 原点 歴史は繰り返す
 3 LEDで光通信をやってみよう(1)
7 オリナパス SP-800UZというカメラ
 10 2011年12月10日 皆既月蝕
12 何故なぜシリーズ4 ブリッジ
13 えとせとら
14 ガイガーカウンター顛末記  
18 雑記帖 


049 FEB.2012

 2 原点 あれから1年
 2 みんなで可視光線通信の実験  
           を始めよう 
 4 A1モードの可視光線通信機
を作る(1)
7 048号のがガーカウンターを
           モニターする
  
10 何故なぜシリーズ(5)
   循環小数と分周  
11 ゴールドコーストへ
         いってきました  
12 雑記帖 静岡の特産品


050 APR.2012

 2 原点 可視光通信のQRP
 2 A1モードの可視光線通信機
を作る(2) 
7 048号のがガーカウンターを
        モニターする (2)
10 可視光FM音声送受信機
11 光通信の常識
12 何故なぜシリーズ(6)
   数字 9 の効用  
13 読者通信 
14 雑記帖


051 MAY.2012

 2 原点 金環蝕だ 金環蝕だ
 2 コンパクトカメラで金環蝕を 
        撮る装置をつくる 
5 望遠レンズと一眼レフで写真を
  撮りたい場合
7 速報 光通信 ベースバンドで
  3.32km 達成
8 雑記帖


052 JUL.2012

 2 原点 若いうちに何でもやっ  
  ておこう           
 2 可視光通信の光学系装置 
5 可視光PM音声送受信システム
   の実験
9 何故何故シリーズ7、
         方位は剰余で計算
10 高橋さんからの質問
14 雑記帖


053 SEP.2012

 2 原点 使用済み核燃料     
 2 可視光通信公開実験 2012年
     7月22日印西市双子公園
5 光通信の将来
 9 可視光通信と鏡
8 なぜなぜしりーず8角速度の意味
9 NO NUKES???LEDによる
      デイスプレーの製作
10 4エレメント
    MHNスペッシャルヘンテナ
12 雑記帖


054 OCT.2012

 2 原点 アトムと原子力     
 2 可視光通信の為の諸準備
5 可視光通信の予備実験
 7 私の可視光通信実験装置
 10 読者通信--1--
11 可視光PWMトランシーバの製作
14 何故なぜシリーズ9 
         分流器と倍率器
15 読者通信--2--     
16 雑記帖


055 DEC.2012

 2 原点 LEDとPD       
 2 LEDを受光素子として可視光  
    線通信を試みる 
5 2012年0月21日双子公園の実験
 7 11月24日東金古山王神社から 
    13kmの可視光線通信の実験
07 12月14日双子公園で可視光実に  
     実験を行う
09 何故なぜシリーズ10 等価電源
11 パームコーブで皆既日蝕を見る   
12 雑記帖


056 MAR.2013

2 原点 TTPその他       
 2 可視光通信実験番号09  
    12.63km,3.8km の記録  
 5 可視光通信実験番号10
    LEDを受光素子とする実験
 7 可視光通信実験番号11
    新しい実験場
    間さんの8.3kmの記録
09 何故なぜシリーズ11
         ラダーDA変換
10 光通信の167kmという記録
11 タスマニア2005年2月19日の  
             記録
12 雑記帖


057 MAY.2013

2 原点 憲法96条        
 2 ちばハムの集いに
         参加しました。  
 6 最大電力が取り出せる
   負荷抵抗。
 8 JA5FP??間さんの
 5 連装光通信機
10 この問題に思い当たる節
12 雑記帖


058 JUL.2013

2 原点 ハムフェアと光通信 
 2 私の光通信の原点
 5 LEDの指向性と
       フレネルレンズ 
 7 LED通信実験に番号を付ける
 8 何故なぜシリーズ13 CR積分 
10 実験番号13 JA5FP 古山王
  神社-蓮沼海浜公園12.632km
11 実験番号14 光の伝播損失の
            数値化
12 雑記帖


059 AUG.2013

 2 原点 憲法9条
 2 ハムフェアでLED通信
 5 何故なぜシリーズ14 ATT
 7 LED通信DXのための実験場
 8 雑記帖


060 NOV.2013

2 原点 年金が下がるのを
       知っていました?
 2 LED通信実験16
 5 展開 地面アンテナ      
11 地面アンテナはなかなか
         使えますね
12 雑記帖


061 DEC.2013

 2 原点 何が秘密なのか
        それが秘密です。
 2 LED通信17 信州大学
    人工衛星ぎんれいを睨んで
 4 人工衛星をおいかける      
6 地面ループアンテナ?
  JF1GYの実験
 7 何故なぜシリーズ 
       交流(正弦波)の性質
 9 FCZ誌のテキスト化
        ボランティア募集
 9 えっ! LEDが受光素子?
   LEDをPDの代わりにする試み
 10 雑記帖


062 JAN.2014

 2 原点 H2Aあがる
 2 H2Aロケットの打ち上げ決まる
 8 何故なぜシリーズ 
      SWRと反射率及び負荷
  
 10 ローカルのVVBと
         交信出来ない
 11 The FCZ誌のテキスト化
     ボランティアの状況報告


063 APR.2014

 2 原点 自己流
 2 種子島でH2Aロケットの
         打ち上げをみる
 5 H2Aロケットの
         打ち上げその後
7 LED送信機と受信機を作って
          実験しよう。
 10 なぜなぜシリーズ17
      遠心力の方向と大きさ
 11 アクティーブアンテナ
   コンテストの開催のおしらせ
 12 雑記帖


064 MAY.2014

 2 原点 気のせいかな
 2 志賀高原でぎんれいをみる
 8 JQ1YSI 南極昭和基地と
         無線交信成功 
9 ミニホイップの謎 電気はプラス  
      とマイナスが必ず必要か
11 CirQのこれから
12 雑記帖


065 NOV.2014

 2 原点 御嶽山の水蒸気爆発
 2 御嶽山の水蒸気爆発
 4 プローブの動作 JA5FP 
6 いろいろのこと
11 読者通信
12 雑記帖


066 JAN.2015

 2 原点 自己流 2
 2 山王神社から大東岬
 4 光通信で遠くへ飛ばすノウハウ
 5 「読者の声と質問」のこ多恵
6 ぎんれい落ちる
7 世の中がおかしいね
7 CirQ 終刊
8 雑記帖